こんにちは!
投稿担当のSです。
クリスマスまであと数日…
みなさんは誰かへのプレゼント、ご用意しましたか?
ご家族はもちろん、友人や恋人
それに自分へのって場合もありますよね~
ネタ的にはちょっと遅い気がしますが…
タイトルの件が気になっちゃいました!笑
「クリスマスプレゼントにしたい家電製品とは?」
自分は割とファッション小物といいますか、
そういうものをプレゼントしがちです。
なので、家電を贈るとしたらどんなのがいいのかなぁって。
ネットでささっと見てみると…
【クリスマスプレゼントになる家電のコンセプト】
・センスがいい家電
・自分買うには優先度低くなりそうな家電
・理美容家電
・キッチン家電
etc…
なるほど…
センスがいいってのは、ちょっと難しいけど、
やっぱ自分ではなかなか買わないもので、
オシャレだったり流行りのモノをプレゼントするのがいいみたい。
それって、家電に限ったことではないけど…!
■担当Sが気になるもの
自分だったら何にするかな~って考えてみたトコロ…
・イヤホン、スピーカー系
AirPodsとか持ってない人には絶対に喜ばれそうだし、
iPhoneユーザーじゃない場合は
別のかっこいいイヤホンのプレゼントは絶対に喜ばれると思います。
肩掛け系のスピーカーとか、そういうのもいいかもしれません。
・ドライヤーとか
ナノケアとかそういうの喜ばれるんではないでしょうか?
ダイソンのドライヤーもかっこいいし
自分ではなかなか思いきれないアイテムだから
プレゼントでもらえると嬉しいかも!
・ヘッドスパ系
ヤーマンやリファなどのヘッドスパな家電…気になりますよね~
気持ちいいのかな、ずっと使うかな~、微妙に高いよな…
とか思うと手が出ないコレ系。
プレゼントでもらえると結構嬉しいと思います。
プレゼントであげて、なんなら自分でも使える…なんてこともできそうだし
いいんじゃないかなぁーと、気になります。
・スマートウォッチ
単に時計、ではなくスマートウォッチなんてどうでしょう。
AppleWatchをはじめ、GARMINやSUUNTO
他にも今はたくさん高性能な機種が様々なメーカーから出ていますよね~。
おしゃれなデザインなものも多いので、
男女問わず喜ばれるんじゃないでしょうか。
自分はGARMINの”ForeAthlete 245 music”がもらえたらとっても嬉しいです!笑
と、私が気になるものを挙げましたが
まー偏りますね。笑
調理家電とかは、
やっぱ自分が興味ないから思いつかないし…
まだプレゼントを決めきれていない…
そんな方は、ふらっとデンキ屋さんに行ってみてはいかがでしょうか?
再楽にも寄ってみてください。
なにか見つかるかもしれませんよ!
今回もお読みいただきありがとうございます。
また御覧くださいね!