こんにちは。
投稿担当のSです!
4月になり、すっかり春ですね。
気温もあがり、日が長くなって気分も明るくなります。
私は「新生活スタート」とタイトルにあるような
大きな環境の変化はありませんが、
お読みいただいている皆様はいかがでしょうか?
さて、
私には小学生の姪がいるのですが、4月から3年生…!
新学期、新生活!!ひゅ~
テレビ電話越しに一緒にゲーム(ポケモンやマリカ)をしていても
感情の表現や言葉つかいが
どんどんお姉さんになっているのがわかります。
その成長の早さに、接し方のアップデートが追い付かない状況です。
子ども扱いとお姉さん扱いのバランス感…
ひとこと言えるのは「尊い!!」ということ。笑
どんな1年になるのかなー。
立て続けに個人的内容になりますが(すみません)
4月頭に数年ぶりにバス釣りをしました!!
リールとロッドを新調し、
春バスをゲットしに意気揚々と野池へ。
もうイメトレはバッチリ状態。
結果…ボウズ(0匹)でフィニッシュ!
並んで釣りをしていた隣の方が、
似たような白系のスピナべを使っていて
釣りあげたときには
羨ましくて羨ましくて…
今週末も行ってこようと思います。
なんとか1匹…
道具の進化や新情報、釣り場のことと
覚えることがたくさんあって大変なのですが、
頭と体に新しい刺激が入って楽しいです。
新しいことを始めるのはなかなか大変ですが、
刺激が入ると気持ちが変わります。
新しい目標があるとメリハリもつくし!
何か気になることや始めてみたいことがあれば、
できる範囲でスタートしてみると
リフレッシュできていいな~と、あらためて思いました。
コロナ禍ではありますが、
気分転換になったり、テンションのあがることとして
新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
(久しぶりにまた初めてみるとか)
お読みいただきありがとうございます。
それではこれからの季節を楽しみましょう!
まずは1匹、釣れますように!!